バラモンキング2017観戦レビュー

先週末(6月11日)に開催されたバラモンキング2017の観戦レビューをいまさらながら書きたいと思います。

今回は私にとって人生初のトライアスロンレース生観戦。
フェリーの関係で当日のバイクの途中からになりましたが、十分フルディスタンスのトライアスロンを堪能し、勉強になりました。

簡単にその辺の学びとなったことを列挙したいと思います。
(自分が見て感じたことプラス体験談を酒を酌み交わしながら得たことを含む)

<練習量&方法>

これは、それぞれの調整法があると思いますが、完走者からは、
・ロングを完走するならバイク100km+ラン20kmのようなトレーニングを事前に組み込むべき。
・日頃のラントレでも、バイクと極力セットにしてトレーニングする。または、バイクトレにはランを3kmでもいいからすることをマストにする。
・バイク180kmを事前に経験してみる(100や120kmだと微妙)

との意見がありました。もっともな気がします。
バイクトレにランをひっつけるてのは、日ごろの時間配分で出来そうです。←まずこれやる。

<補給関係>

これも人それぞれです。要は練習などの実践で試してみることのようです。

・ゼリー系と水分のみでは、おなかを下す。
・クエン酸が効果あり。
・固形食の方がパワーが維持しやすい。

しかし、個人差があるのでまとまった練習のときに試してみるのが一番のようです。
個人的には、リカバリーも含めクエン酸をとることがマストですね。
年々かわると思いますが、常に自分にとっての王道をもっておきたいところです。

<トランジション>

ここは、ショートは自分のエリアが決められていますが、
ロングは各トランジションをバッグに梱包するため、ショートと勝手が違うようです。

トランジションと一言でまとめるのは簡単だけど、具体的に何をするのかをリストアップしておき、頭に入れる事前準備が必要ですね。(たぶんそれでも本番はテンション上がって飛びます)

最後に、選手の人たちは4日間という短いながらも合宿生活。
不慣れな部分も多いなかでのスタートのようでした。特に洗濯物の私物に名前を書いておくってのは、重要ですね。。。

そして、完走した方もできなかった方も、サポートの方も大変お疲れ様でした。

来年は自分が完走できるように、1年間頑張るだけですね。
んートライアスロン、日ごろ準備できることが多い。そして本番もやること多い。汗

以上、簡単ですがバラモンキング2017の観戦レビューでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

トライアスロンへの挑戦と思いを綴ったブログを作成しています。 挑戦にあたって参考になることなども紹介していきます。 競技歴:ソフトボール(2001年~) 自身の旅を基に、旅を効率的に最大化するレシピを紹介するサイト↓ http://howtojourney.com/