七ツ釜鍾乳洞ロードレース大会2023レースレビュー

七ツ釜鍾乳洞ロードレース大会2023レースレビュー

毎年12月に長崎県西海市で開催されている

七ツ釜鍾乳洞ロードレース大会に参加してきました。

距離は、10kmです。

レース当日の気象条件とコース

レース当日の気象条件について

まずは、レース当日の気象条件です。

天気:晴れ

気温:20℃

風:ほぼなし

レース前日から当日明け方までは雨が降っていましたが、

レース当日は晴れでした。

気温も高く、10km走るだけでも、

レース中に口の乾きを感じました。

暑かったです。

コースについて

次にコースです。

(引用元:http://i-sam.co.jp/14saikai/course.html)

例年どおりののコースのようです。

(今回が、初参加です。)

10kmコースは、とてもハードです。

基本、アップかダウンしかありません。

折返しコースとなっているので、

前半(行き)は走りながら、

後半(復路)のイメージを持っておきましょう。

七ツ釜鍾乳洞ロードレース大会2023レースレビュー

11月の長崎ベイサイドマラソンから、

あまり体調も回復せずに、小康状態でした。

必然的にトレーニングも最低限のものになっており、

今回のレースは、

「少し強度を高めて10km走る」くらいの目標しかありませんでした。

レース当日の移動

レース当日は、自家用車でレース会場へ向かいました。

レース会場周辺は、すでに満車続出で、

散々探したあげく、「太田和グランド」に駐車しました。

ここからレース会場へのシャトルバスが出ていました。

しかし、家族連れを含め、

長い列です。

最初にスタートする10kmの部だったので、

優先的にシャトルバスに乗せていただきました。

レースレビュー

シャトルバスの混雑もあり、

20分遅れで10kmの部がスタートです。

リザルトから先にまとめると、

ラップラップタイム(/km)前後半ラップ(5km毎)
1km0:04:18
2km0:04:39
3km0:04:24
4km0:04:21
5km0:04:290:22:11
6km0:04:29
7km0:05:06
8km0:04:37
9km0:04:37
10km0:04:030:22:52
フィニッシュタイム0:45:030:45:03

でした。

スタート地点から折返し地点までが下り基調なので、

普通に走ると前傾ラップになると思います。

4:20/kmぐらいの努力感で走っていたので、

結果を見ると、思ったよりタイムがかかっているなと感じました。

10kmのエントリーはそこまで多くなく、

ローカルな大会らしく、マイペースで走れそうな感じです。

高校生と一般が同時スタートですが、

ほとんどの一般が高校生には刃が立たないので、

高校生→一般の順で整列します。

スタート直後は、

毎度毎度オーバーペースになりがちなので、

自分の中で遅いなと思うくらいペースで暫く様子をみます。

下りもあり、1kmが4:18/km。

余裕あるもののすぐに急な上りが始まり、

コースの全体像が見えないこともあって、4:20/kmぐらいの力感で進みます。

ここからは、

目に映る上りと下りを計算して走りながら、後半に備えていました。

序盤に抑えた分、

一人ひとり拾っていく感じで、マイペースです。

折り返し後の後半は、

前半と逆に上り基調が多くなります。

6-9kmがかなりしんどいです。

特に6-7km区間に800mの急坂を淡々と上る区間があります。

前半の飛ばし過ぎに注意しましょう。

6km以降は上りをひたすら耐えて、下りで少し落ち着いて、また上りの繰り返しでした。

ほとんど時計を見ることはなかったですが、

Garminからも5点満点をもらい、

なかなか刺激の強い有酸素運動だったようです。

個人的には、これまで経験した10kmレースで最もハードなコースでした。

以上が、「七ツ釜鍾乳洞ロードレース大会2023レースレビュー」です。

レースに参加された方、関係者の方々、お疲れ様でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

トライアスロンへの挑戦と思いを綴ったブログを作成しています。 挑戦にあたって参考になることなども紹介していきます。 競技歴:ソフトボール(2001年~) 自身の旅を基に、旅を効率的に最大化するレシピを紹介するサイト↓ http://howtojourney.com/