バラモンキング2018出場決定
昨日、2018年に開催されるバラモンキングの出場が決まった。 当初から、来年の最大目標にしたいと考えていたので、とりあえず出場が決まってほっとしている。
昨日、2018年に開催されるバラモンキングの出場が決まった。 当初から、来年の最大目標にしたいと考えていたので、とりあえず出場が決まってほっとしている。
遅くなったけど、大阪マラソン2017のレビューをします。 結果は、グロス3:37:18、ネット3:34:10でした。
明日は、大阪マラソンの発走。 11月初めの宮崎トライアスロンワールドカップを終えてからの急仕上げなので、若干の不安もあるが、良くも悪くもいい経験になるので、存分に楽しみたい。 ここで、プレビューします。 まずは、明日の大…
ITUトライアスロンワールドカップ2017宮崎に参加&完走。 日本のアマチュアにおける、年代別ランキングを決めるシリーズの最終戦を兼ねていることもあり、日本の猛者が集まる大会だったようです。(汗)
週末は、ITUトライアスロンワールドカップ2017宮崎プレビューなので、 レース前の目標設定がてらプレビュー。
長崎西海トライアスロン完走。 当日の天気は危ぶまれた天気もなんとかもって、比較的涼しい環境でできた。しかし、スイムスタート付近になると土砂降り。バイク後半まで降り続いてた。 🇯἟…
明日は、長崎のショートディスタンスレースである長崎西海トライアスロン。 長崎県人である私にとっては、この夏のメインレースです。 今日は、明日に向けてプレビューとしてレースプランを練ります。
大阪マラソンの抽選に通過してた。
このような大会があるとは、いず知らず。
人生初のトライアスロンレース・虹の松原トライアスロンを完走しました。