【使い方】ACOR ミニフロアポンプ AS3

今回、輪行に備えてACORのミニフロアポンプAS3を購入しました。

しかし、説明書が全くありません!

 

ストロークメーカーの時と一緒です。

 

そこで今回は、「ACOR ミニフロアポンプ AS3の使い方」について書きます。

 

ACOR ミニフロアポンプ AS3

まず、簡単にスペックについて触れます。

・全長…30.5cm

・重量…約270g

・仏式バルブと米式バルブに対応

・MTBやロードバイクで使用可能

 

トライアスロンで使用する分には、特に問題はないスペックです。

 

最初に触った時の感想は、「軽い!」ということです。

しかし、携帯用とあってポンピングなどの機能性についてはどうなのか?という疑問もわいてきます。

 

では使ってみます!

 

使い方

まずは、いつものようにタイヤのエアバルブを緩めます。

ここは、大丈夫でしょう。

 

AS3のチューブを留め具から外します。

青いヘッドが仏式用になるので、それをタイヤのエアバルブに差し込みます。

(赤いヘッドは、米式バルブです)

しかし、このままでは不十分です。

青いヘッドが回せるようになっているので、時計回りに回してしっかりと締めます。

これが締まっていないと、一向に空気は入らないので注意です。

ヘッドが留まるまで締めましょう。

最後にポンピングを開始します。

AS3の頭を横にすると、ポンピングがしやすくなります。

エアゲージを確認して、7~8気圧までポンピングします。

終了したら、青いヘッドを緩めてタイヤのエアバルブから外します。

 

個人的な使用感

時間にして、2,3分はポンピングします。

このミニフロアポンプAS3には、2段階(高圧)のシリンダーがあります。

「Unlock」の方に回すと、2段階目である高圧のシリンダーが出てきます。

この高圧のシリンダーを出さないと非常に時間がかかります。

私は、自分のタイヤを0→7気圧にするのに、

1段階目(低圧)のシリンダーのみ使用…280回

2段階目(高圧)のシリンダー使用…76回

ポンピングが必要でした。

 

必ず、2段階目(高圧)のシリンダーを出して使用しましょう。

 

なお、携帯用や遠征用と考えた場合のコンパクトなスペックは、使い勝手バッチリです。

無駄な荷物にはなりません。

柄の部分を横にすることができます。

こうすることでポンピングしやすくなります。

 

ACOR ミニフロアポンプ AS3は、遠征専用として持っていると便利です。

トライアスロンやロードレースで飛行機による輪行を考える人は、購入を検討したいですね。

 

以上が、「ACOR ミニフロアポンプ AS3の使い方」です。

3 件のコメント

  • どうもはじめまして。
    「結構な回数のポンピングをしないと目標の気圧まで達しないなと」
    ということですが、写真から察するに、2段階あるうちの1段階目
    のシリンダー(高圧用のシリンダー)しかご使用になられていない
    ような気がするのですがいかがなものでしょうか?
    こちらのポンプは、2段階に伸びます。
    Lock/Unlockの記述があるはずですので・・・

    • あき様

      ご指摘ありがとうございます。
      2段階目のシリンダーを出している写真と出していない写真が混同しており、わかりにくくなっていますね。汗
      改めて、2段階目のシリンダーを出して使用するよう注意書きを加えて修正しています。

      • 修正おつかれさまでした。
        ご指摘だなんてとんでもないことです。
        7気圧で76回はいいですね~
        それにもまして具体的な数字を出して
        いただけたことがすっごく嬉しいです!
        これなら十分使えそうで俄然興味が出て
        きました。(笑)
        本当にありがとうございました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    トライアスロンへの挑戦と思いを綴ったブログを作成しています。 挑戦にあたって参考になることなども紹介していきます。 競技歴:ソフトボール(2001年~) 自身の旅を基に、旅を効率的に最大化するレシピを紹介するサイト↓ http://howtojourney.com/