プールではわからない!海で泳ぐときに感じる5つの不安

トライアスロンのスイムパートは、基本的に海で行われます。

貯水池や川で行われるレースもありますが、海が大半です。

その時に問題となるのが、海で泳いだ経験です。

これは、初心者であればほとんどないですし、

経験者でもオフシーズンやブランクがあれば、勘は鈍っています。

よって、レース前は必ず海での練習を取り入れておくべきです。

私の経験では、海で泳ぐときに5つの不安があると考えています。

これらは、日頃練習するであろうプールでは養いにくい感覚です。

海で練習に関する注意点

トライアスロンレースでの死者は、すべてスイム中の事故です。

海での練習は、大きなリスクが潜んでいることを認識しましょう。

まずは、注意点をまとめます。

一人で泳がない

絶対に一人で泳がないようにしましょう。

自分はスキルがあるから大丈夫などと過信すると危険です。

もしものことがあっても、誰も助けてくれません。

チームなどの気軽に誘える人がいない場合は、

スクールの練習会を利用することをおすすめします。

無理しない

絶対に無理をしないでください。

プールだと苦しくなったら、立ち上がることができますが、

海中で立ち上がることはできません。

スイムに自信のない人は、足がつく範囲で泳ぐようにしましょう。

過信や無理は禁物です。

不安な人は、自分に結んでおく浮き輪があるので

それをつけておくといいです。

ウエットスーツのチェック

トライアスロンのシーズンオフである冬にウエットスーツを着る人はいないでしょう。

シーズンインに際して、徐々に海で練習する機会が増えてくると思います。

シーズンオフで自分の身体が変化したり、

ウエットスーツのゴム素材が劣化している場合が考えられます。

サイズ感やウエットスーツの状態をチェックしてから、

海での練習をしましょう。

事前に不具合がある場合は、自分で補修することができます。

プールではわからない!海で泳ぐときに感じる5つの不安

不安①:スイムスタートの実践

1つ目は、スタートです。

レースによりスイムのスタート方法は違います。

エイジグループのレースでは、

ビーチをスタートして走って海に入水する場合と、

海に浮かんだ状態からスイムスタートする場合の

2種類があります。

いずれの動きもプールでは、実践しづらいものです。

海で練習する際には、確実にチェックしたい動きです。

これらを経験すれば、

スイムスタート時に想定より心拍数が上がることなどが、発見できるはずです。

不安②:集団で泳ぐことの難しさ

2つ目は、集団で泳ぐことの難しさです。

レース本番では、選手が入り乱れて泳ぎます。

接触は当たり前です。

スイム中に接触でゴーグルが外れたり、脚を捕まれるような経験は

トライアスロン経験者であれば、心当たりがあると思います。

身体が当たりながらも、なんとか泳ぎ続ける経験は、プールでは中々できません。

ただし、くれぐれも無理をして溺れないようにしましょう。

この辺の塩梅は、レースで必ず活きます。

不安③:海中は暗い

3つ目は、海中は暗いということです。

海がキレイな場所を除いて、海中は真っ暗です。

普段のプールとは違う景色で泳ぐと、

不安になるでしょう。

実は、私は海で泳ぐ際に真っ暗なのが苦手です。

ブラックホールに吸い込まれる感覚になって、

スイム中にパニックになってしまいます。

海での練習の序盤は、

海中で冷静になる練習を密かにしています。

不安④:真っ直ぐ泳げない

4つ目は、海中が暗いことと関連しますが、

海では真っ直ぐ泳げないことを知ることができます。

海で普段どおり泳いでいても、

気づいたら、全然違う方向に泳いでいた経験は誰しも持っています。

なぜなら、海には潮の流れがあり、

プールのような目印(床の点線、コースロープ)がないため、

視覚情報で方向性を修正できません。

コースなりに真っ直ぐ泳ぐには、定期的にヘッドアップを行って、

修正しながら泳ぎます。

同時に、人間の視覚の役割の凄さに驚くでしょう。

不安⑤:海での息継ぎ

最後は、海での呼吸(息継ぎ)です。

当然ですが、海には波や潮があります。

そして、レース(スイム)は悪天候の場合もあります。

(余程、高波だとスイムキャンセルになりますが)

その中で無理なく息継ぎできるかは、スイム完泳の重要な要素です。

波があることで、海水を飲み込みやすくもなります。

プールでは絶対にできない経験なので、

不安払拭のためにも海での事前練習をしましょう。

以上が、「プールではわからない!海で泳ぐときに感じる5つの不安」です。

参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

トライアスロンへの挑戦と思いを綴ったブログを作成しています。 挑戦にあたって参考になることなども紹介していきます。 競技歴:ソフトボール(2001年~) 自身の旅を基に、旅を効率的に最大化するレシピを紹介するサイト↓ http://howtojourney.com/