ライド中に足の小指が痛くなるのは、インソールで解決できる

ライド中に足の小指が痛くなるのは、インソールで解決できる

ロードバイクのロングライドにおいて、

足の小指が痺れたり、痛くなった経験はないでしょうか?

私は、3、4時間乗り続けていると、

毎回、右足の小指が痛くなっていました。

当初は、バイクシューズのベルクロがきつすぎるのではないか?と思って、

緩めたりしていましたが、一向に改善しません。

しかし、インソールを交換することで、

この痛みはほぼなくなりました。

バイクショップで相談

ロングライド時の右足小指の痛みは、

6時間以上のバイクパートがあるロングのトライアスロンに対応するために、

なんとか解消したい課題でした。

そこで、バイクショップの店員さんに相談しました。

そのときに、

「自分は痛みが出ないようにするために、ベアクロを緩めている。

だけど改善しない。

この場合、シューズのサイズをワンサイズ上げるか?他メーカーのものを模索すべきか?」

という内容で聞いたと思います。

店員さんは、

「インソールで解決できるかもしれませんよ。」

と望外の答えをさらっと教えてくれました。

インソール交換による効果の仮説

新調したインソールは、スペシャライズドのインソールです。

バイクショップで足裏の形状やサイズを測ってもらい、

ハイアーチ用のインソールが適切だということになりました。

インソールは、

・ローアーチ(+、赤)

・ミドルアーチ(++、青)

・ハイアーチ(+++、緑)

の三種類が販売されています。

スペシャライズドのデフォルトのインソールと比較すると、

アーチサポートがしっかりしていることがわかります。

ちなみに私の足は、小指側に空間ができるほどのハイアーチです。

水で濡らして足型をとると、大きな島が2つできます。

ハイアーチ例

私のようなハイアーチの場合、

ペダルで荷重する際に、中足部のサポートが少ないため

指とシューズが緩衝しやすい(荷重で指や甲が横(外側)に広がりやすい)状態になります。

そこで、インソールでアーチ部分をサポートすることによって、

過度に足の指に荷重がかかることを防ぎます。

インソールを交換してからの効果

ここまでハイアーチ用のインソールに交換して1年ほどで、

・インドア…連続で最大2時間弱

・アウトドア…最大3時間

ライドした経験がありますが、ウソのように右足小指に痺れや痛みが現れていません。

(加えて靴下の生地の厚さにも気をつけています。)

バイクシューズを履いたときの指の感覚は大きく変わらないので、

ちょっとした差でストレスを解消できることに驚いています。

もし、私と同じような悩みをお持ちの方は、

・ハイアーチ用のインソールを購入するか

・バイクショップで相談する

ようなアプローチをとられると良いでしょう。

トライアスロンにおいて、バイクの重要性は高いです。

パワーなどの競技力だけでなく、

6時間以上のライドをノンストップでこなすために快適性も疎かにできません。

ランニングシューズのインソールも見直そう

実は、ハイアーチに対してランニングではすでに対策をしてました。

ハイアーチ用にインソールを入れることによって、

着地を安定させ、怪我を防止する効果があることを十分に体感していたんです。

なので、バイクショップの店員さんからインソールを紹介された時に、

「バイクもランニングと同じか」と妙に納得しました。

よって、バイクで私と同じような経験がある人は、

ランニングシューズのインソールをハイアーチ用にすることをおすすめします。

その際の体験談は、いかでまとめています。

以上が、「ライド中に足の小指が痛くなるのは、インソールで解決できる」です。

参考にしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

トライアスロンへの挑戦と思いを綴ったブログを作成しています。 挑戦にあたって参考になることなども紹介していきます。 競技歴:ソフトボール(2001年~) 自身の旅を基に、旅を効率的に最大化するレシピを紹介するサイト↓ http://howtojourney.com/